3項目 取組状況

江田島市の小中学校は、統一して次の3つの項目に取り組んでいます。

1 時間を守る

2 整理整頓・掃除をする

3 挨拶・返事をする

一学期も終わりに近づき、今学期の反省をする時期となりました。

 

「1 時間を守る」 については、本校はノーチャイムですが、何の問題もなく定刻に授業が始まり、朝会では先生方が会場に行く前に、生徒は水を打ったように静かに整列しています。これは胸をはって合格と言えそうです。

 

「2 整理整頓・掃除」について、校内を点検してみました。

f:id:noumichu:20200721141249j:plain
f:id:noumichu:20200721141328j:plain
1年 朝(外靴)          3年 体育でグランドへ(上履き)

 「履物をそろえる」…生徒玄関、登校時の外靴も、体育で履き替えてグランドに出ている上靴も、きちんと整頓されることが習慣になっています。すばらしい。

f:id:noumichu:20200721141405j:plain
f:id:noumichu:20200721141418j:plain

2年 視聴覚室で授業中         3年 体育の授業中

 「椅子をおさめる」…移動教室で不在の時、多くの椅子は机の中に入っていますが、急いで着替えて体育に出たときなどは、やや机上が乱れたりしています。惜しい!

f:id:noumichu:20200721141530j:plain
f:id:noumichu:20200721141515j:plain
1年 男子              1年 同じクラスの女子

 「荷物を整頓する」…1年教室のロッカー。左側が男子で右側が女子です。フェイスガードの袋など荷物が増えていますので、整理整頓も大変ですが、これでは不合格。ロッカーの整理整頓は美化委員会の7月の取組です。試験が終わったらもう一手立て考えましょう。

 

「3 挨拶・返事」について、生徒会の取組の成果として「立ち止まって一礼」が身についてきた生徒も多くいますが、まだまだ「自分から」挨拶をすることが苦手な生徒もいます。

 

 3項目について、時に振り返り、誇れることは大きな自信とし、改めるべきは即改善策を打って出る。これが大切だと思います。