2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

フェイスシールドの活用

これまで主に音楽の授業に活用していたフェイスシールドを、今日から他教科でも使えるよう教室で配布しました。記名して袋に入れ、各自の机にかけて適宜活用し、自分で洗ったり消毒したりします。 写真は1年2組の道徳の授業です、さっそく数名の生徒がフェイ…

お客様が来られました

今日の午後、西部教育事務所からお客様があり、5校時の授業を見ていただきました。 1-1音楽 1-2理科 2-1A国語 2-1B数学 3年男子 保健体育 3年女子 保健体育 どのクラスも、落ち着いて一生懸命学習課題に取り組むことができているとほめていた…

放課後の部活動②

今日は、先日載せられなかった部活動を紹介します。 柔道部…本年度は、授業でもお世話になっている小森先生に指導していただけることになりました。右は「エビ」相手に押さえ込まれたときに逃げる動きの練習だそうです。 卓球部…左:一年生が先輩からマンツ…

業間運動

本校伝統の業間運動……毎日の給食配膳時間、当番以外の生徒が運動し、体力向上を目指します。 6月学校再開時から実施を見合わせていましたが、感染症対策に沿った給食配膳も軌道にのってきたため、今週から少しずつ再開しています。 本年度のメニューは、グ…

盤石の庭

昭和42年、本校の新制中学校創立20周年を記念してつくられた「盤石の庭」 平成25年に新校舎が完成し、能美中の外観が一新した後も、本校の玄関の顔として大切に受け継がれてきました。 今日は、教頭先生が半日がかりで芝をきれいに刈り取り、見違えるように…

臨時身体測定

給食の配膳時間等を活用し、クラスごとに少しずつ臨時身体測定を行っています。 休校中に生活習慣が乱れたりして、偏った食生活をしてしまった生徒がいないかが心配されています。 育ち盛りの中学生です。4月の測定時から数センチも身長が伸びている生徒も少…

地場産週間

今週は「地場産週間」。江田島市内で作られているみそや豆腐、広島県産の野菜など、地元の食材を使った献立が並びました。 写真左は火曜日の「おいしい江田島の日」献立「もりもりマーボ丼・江田島じゃこきゅう」です。江田島市内で収穫した「アイミィ」とい…

モナ・リザがいっぱい!

階段踊り場の掲示板に40人以上の「モナ・リザ」が並びました。 3年生の美術で、「グリッド転写」という手法を使って名画を拡大する方法を学んだ作品です。資料集にある原画の比率に合わせて画用紙にマス目を引き、輪郭を写し取った後、色の重ね方や筆づかい…

1年1組 英語科の研究授業

今日、本校で江田島市中学校英語部会があり、1年1組の授業を市内の英語の先生方が参観されました。 授業は、「ALTのジョー先生に、能美中の先生方を紹介しよう!」という内容です。生徒はそれぞれ先生方の写真を手に「This is Mr.〇〇. He is 〇〇teacher…

熱中症はみんなで防ごう!

先日の部長会を受けて、各部活から自分たちの熱中症対策が発表されました。 生徒玄関に掲示し、放課後部活に行く前に各自確認することができます。 水分補給の間隔や、換気など活動中の手立てもあれば、朝ご飯や睡眠など家庭生活で気を付けることを盛り込ん…

昼休憩の校庭

梅雨の晴れ間、昼休憩のグランドでは、男子がサッカーを楽しんでいました。 2・3年生のサッカー部員だけでなく、テニス部や陸上部の生徒たちも混じって、生き生きとボールを追う姿は元気一杯。一緒に走る二人の体育の先生方も、若さでは負けていません。 今…

1年生の作品もデビュー

生徒玄関には、総合文化部の個人作品、共同作品が季節ごとに展示されています。 この度の掛け替えで、先輩の作品に混じって1年生の作品もお目見えしました。1年生の作品は星野富弘さんの詩画集の模写です。自分の心に響いたページを選んで、丁寧に模写しまし…

音楽の授業

感染症対策をしながらの学習活動が難しい教科の一つが音楽です。鑑賞や創作と指導計画を入れ替えるなどの工夫にも限界があります。 輪になって合唱練習ができない今、フェイスシールドを使ったり、一方方向を向いて歌ったりと工夫して学習しています。 フェ…

熱中症対策

梅雨入りのニュースが届きました。 これから本格的に熱中症対策に気を配る季節です。 生徒玄関には、その日の気温とWBGT値が掲示され、熱中症予防運動指数によって注意喚起しています。 昼休憩、生徒会役員と各部活の部長が集まって、部活動における熱中…

放課後の部活動

今週から、感染症対策と、熱中症対策を同時進行しながら、部活動を本格的に再始動しました。 あちこちで、先輩の2・3年生が、入部したばかりの1年生に優しく指導している姿がみられました。 吹奏楽部…どの楽器を担当する1年生も、まずはスティックを持って、…

昼休憩の生徒会室

生徒会長を中心に 昼休憩,生徒たちはグランドでサッカーをしたり,教室でのんびりしたり…と思い思いに楽しんでいる中,生徒会本部役員と各委員会の委員長たちが生徒会室に集まってきました。生徒総会に向けて,昨日,学級討議で出された質問に対する答弁を…

季節の行事を生かして

6月3日 6月4日の献立 休校に伴って ひと月遅れの「こどもの日」(昨日の献立) たけのこご飯 牛乳 さわらの甘酢焼き 玉ねぎの味噌汁 かしわもち かしわの葉っぱの香りが5月の風を思い出させてくれました。 虫歯予防デーにちなんで(今日の献立) ごはん 牛乳…

Joseph先生

3年1組 2組 ALTの先生を迎えて 本年度、ALTとしてJoseph先生が赴任しました。 今日は3年生の授業でお互いに自己紹介をしました。 まずはJoseph先生からのスピーチを聞き、生徒からの質問タイムです。 ”Do you play「Pokemon-Go」?” ”Why don't you li…

配膳は3品まで!

中華風の献立 学校再開後のお楽しみの一つ、学校給食。 西能美学校給食共同調理場で作られるメニューは、配膳中の感染リスクを最小限に抑えるため、食缶からついだり取り分けたりする必要のある献立は3品以下となるよう工夫されています。 今日の献立は、ご…

2年1組は39名

エッグルームで朝の会 新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして、「密集」を避けるため、教室の面積を最大限使って、生徒席の間隔を広くとっています。 しかし、2年1組は39人。教室いっぱいに広がっても密集は免れません。 そこで、朝の会や学活など学級…

TSS「夢キラリ」出演

TSS「夢キラリ」(月曜20:54~21:00)に、囲碁の世界で活躍する 武島 蓮 君が出演しました。 見逃した方も、テレビ新広島公式サイト「ポケットTSS」でネット配信されていますので、ぜひご覧になってください。

ブログ開設!

6月1日,学校再開の良き日に,能美中学校のブログを開設することにしました。 これから,能中の日々のつれづれについて,特に生徒の頑張っている様子について,発信していけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。